翻訳と辞書
Words near each other
・ M102 (天体)
・ M102 (曖昧さ回避)
・ M102 105mm榴弾砲
・ M103 (天体)
・ M103 (戦車)
・ M103 (曖昧さ回避)
・ M103重戦車
・ M104ウルヴァリン
・ M105 (天体)
・ M105 (曖昧さ回避)
M106 (天体)
・ M106 (曖昧さ回避)
・ M107 (天体)
・ M107 (曖昧さ回避)
・ M107 (榴弾)
・ M107 175mm自走カノン砲
・ M107 175mm自走榴弾砲
・ M108 (天体)
・ M108 (曖昧さ回避)
・ M108 105mm自走榴弾砲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

M106 (天体) : ミニ英和和英辞書
M106 (天体)[えむ106]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天体 : [てんたい]
 【名詞】 1. heavenly body 

M106 (天体) : ウィキペディア日本語版
M106 (天体)[えむ106]

M106(NGC 4258)はりょうけん座にある渦巻銀河である。
== 概要 ==
1947年ヘレン・ソーヤー・ホッグによってM105M107とともにメシエカタログに加えられた。
渦巻きの中で青く光る部分は、星の生成が活発に行われている部分である。1950年代以来電波源が見いだされており、1995年には国立天文台野辺山宇宙電波観測所の45メートル宇宙電波望遠鏡による観測で、中心部に巨大ブラックホールがあることが分かった。
1981年3月に超新星SN 1981Kが出現、2014年5月20日にはSN 2014bcが発見された。
双眼鏡で微かな円形に見える。口径8cmの望遠鏡で南のほうがややはっきりとした楕円であることが分かる。口径10cmで空の条件が良い時に、中心部の核と2本の腕が見えてくる。小口径でこうした銀河の構造が見られる対象は少ない。口径20cmでは腕の構造もよりはっきり見えてくる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「M106 (天体)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.